
ワキガ・多汗症とは?
ワキガと多汗症は、全く違うものです。ワキガは独特の臭いが出る状態、多汗症は異常な量の汗が出る人の事を言います。ただ、ワキガの人は多汗症も併発している事が多く、また、ワキガでは無いのに多汗症であるために臭いがしてしまう場合もあります。
ワキガのデメリット
独特の臭いを発する。
毛穴に隠れていた細菌と混ざり、嫌な臭いが発生します。
多汗症を併発することもある。
ワキガチェックリスト
耳垢が湿っている。
両親や兄弟にワキガの人がいる。
毛深い、脇毛が多い。
服のワキ部分が汗で黄ばむ。
他人から臭いを指摘されたことがある。
多汗症のデメリット
日常生活で不便に感じるほど汗が大量に出る。
大量に出る汗が原因で嫌な臭いが発生する。
多汗症チェックリスト
脇・手のひら・足の裏が常に湿っている。
手汗でインクが滲むなど、日常生活に支障をきたしている。
汗をかいてシャツを何度も着替える必要がある。
汗ジミが気になる。
家族に多汗症の人がいる。
ご不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。
鹿児島ラミュー美容形成外科クリニック
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町14-1 巴里屋ビル6F
天文館通電停降りてすぐ
0120-798-796
電話受付:9:30~18:00 休診日:不定休