傷跡修正とは?

傷跡修正とは?

一大決心で受けた包茎手術は、必ずしも美しい仕上がりとなるわけではありません。 残念ながら担当ドクターの技量によっては、汚い傷跡が残りかえってコンプレックスが強くなるケースがあります。
「傷跡が大きく膨らんでいる」「ピンクと茶色の2色に分かれたツートンカラーになっている」「まだ包皮が余ってかぶる」など他院で受けた包茎手術の仕上がりの悩みは、当院の傷跡修正治療によって修正が可能です。
状態を診察し、どのような修正方法がベストか、どこまできれいに修正が可能かを判断いたします。
「修正手術でさらにひどい傷跡になった」など後悔する結果とならないよう、クリニック選びは慎重に行ってください。

傷痕や縫合の仕上がりに不満がある

傷痕の仕上がりは、実際手術を担当した医師の技術で大きな差が生まれます。傷痕が波を打っていたり、凹凸感が強かったり、傷が盛り上がっていたりとその症状はさまざまです。
もちろん手術後の経過は個人差もあり、手術前の状態もお一人おひとり違いますので、ある程度はご理解頂かなければならないケースもありますが、仕上がりの不満は日々のストレスのなってしまいます。
当院では傷痕を修正する事で症状が改善できると判断した場合は、再治療をおすすめします。経験豊富な形成外科医が治療を担当しますので、安心してご相談にご来院下さい。

手術したのに、また皮が被ってしまう

このケースは医師の問題以外にも、患者様の体型なども大きく影響します。
特に埋没といって、陰茎全体が体の奥に引き込まれる状態が強い方は、余分な皮を切開したとしても被ってしまう事は考えられます。これは手術を受ける前に医師から説明があったのかが重要なポイントとなります。
まずは再治療によって症状が改善されるかの診察が必要となります。

傷がツートンカラーになっているケース

包皮に余裕がある場合

ツートンカラーになった上部の皮膚を切除し、再度縫い合わせます。
当院は亀頭直下法の術式で包皮切除手術行いますので、傷痕はほとんど目立ちません。
傷の程度によっては、ペニスのほぼ全周を再度切開し、縫い合わせます。クリニックによって使用する糸や縫い方が異なりますが、傷修正を行う場合は、通常抜糸式の細い糸で縫います。

包皮に余裕がない場合

傷周囲の包皮のみを切除して、再度縫合し直します。
万が一包皮に余裕がない場合は、専用の器具を使用して皮膚にゆとりを作り、再手術を行います。
しかしながら再手術には限界もありますので、診察によって可能かどうか判断致します。
また、一部の傷の膨らみや、狭い範囲だけが気になる場合は、必要な部分だけの皮膚を切除し縫い合わせます。

ご不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。

鹿児島ラミュー美容形成外科クリニック

〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町14-1 巴里屋ビル6F
天文館通電停降りてすぐ
0120-798-796
電話受付:9:30~18:00 休診日:不定休